インターネットを使ってどうにか無料に本を楽しむにはどうしたら良いかと考え、kindleの無料本を読むという楽しみはいかがでしょう?

お風呂に入っていて考えた企画なのだけど、まずは有名どころから行きたいと思ったのでこの本に決めました。

 

『サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福 試し読み増量版』

 

2016年、本屋で平積みにされ大いに騒がれた本が、kindleでこの本を無料で30ページを試し読みできる。

たったの30ページと思うかもしれない。

あなたが読めば読む時間も10分程度で読み終わるだろう。

しかしこの本は内容の濃いさは30ページあれば十分に伝わってくる。30ページには坦々と今いる人類種について語っている。

その情報量たるや、1ページ読めば間違いなく衝撃と驚きを与える言葉が書かれている。

たった30ページなのにその中身は1冊の本にも負けないだけの衝撃を貴方に与えてくれるはずだ。

 

 

[co-005]

 

サピエンス全史 上の『第1部 認知革命』の出だしの内容だけではあるが少しだけ内容に触れてみよう。

 

第1章 唯一生き延びた人類種

なかなか、興味の魅かれるタイトルである。

人類の歴史の中で3回価値観が変わる機会があった。

・人類が地上で最も強くなるきっかけの認知革命
・人類の行動を一変させる農業革命
・人類の生活を一変させる科学革命

この3つの重要な革命によって地球上にどのように影響を与えてきたかが書かれている本なのだ。

 

この本は人類史として私の祖先がアフリカの大地で歩き回っていたころから語られる。

200万年前、人類はアフリカの大地でも今と変わらずに友情を結び、愛をはぐくみ、遊んでいたそんな時代、それは象であれ、サルであれ変わらない。人類と他の動物の間には特別な差はないということだ。

人類は生物を研究して色々な種の分類を作ってきた。その中にはブルドックとチワワのように外見が異なっても子供を作り、次の世代へと命を続けていける種もあれば、ライオンとヒョウ
の子供であるレオポンのように次世代に命を引き継げないモノもいる。

生物学はさらに『○○科○○属』と分類する。

例えばライオンなら食肉目ネコ科ヒョウ属

属はというのはヒョウ、オオヤマネコ、チーターといった各生物の種に付けられ、科はライオンやチーターとった属の集まりを指す。

たとえなら
山田家分家A
山田家分家B
山田家分家C

これが属であり

山田家本家

山田家分家A,B,Cをまとめてる本家が科である。

人類であるホモ・サピエンスならヒト科ヒト属となる。

人類も生物学の中では1つの動物として分類される。そして人類にも科があり、人類は人類だけで他の人類が存在したことを忘れて・・・いや、隠してきた。

実は600万年前に人類の先祖である類人猿の2人の娘から1頭はチンパンジーとなり、1頭は人類、あなたの祖先となった。

1万3000年前までは私たちには多くの親類がいたのである。

たった5ページだけの表面を触れるだけでもかなりの情報量を謎が明らかになっていく。

これから本の内容は、人類の兄弟たちの存在、人類種と他の動物との違う脳を大きくしいったことが何を変えたのか?

人類特有の直立歩行という行動のの利点と欠点、そして脳が大きいだけの人類は食物連鎖の中ほどの位置から如何にして頂点へと飛躍したのか?

読めば、次から次へ人類史を知りたくなるのは間違いない本であることは間違いない。

10分もあれば読めるのでぜひオススメしたい。

 

(※ セールや無料の期間が終了している場合もありますので、購入前にご確認ください。)

kindleでチェックする

 

読んで面白いと思ったらぜひとも「サピエンス全史(上) 文明の構造と人類の幸福 」を読んでみてほしい。

認知革命とななにか、人類はなぜ地球上の食物連鎖の頂点へと躍り出たのか。農業革命によって起きた人類の不幸とはなにかをぜひ読んでいただきたい。